Google Analytics設定 210606実施 210801投稿

WordPress




当初、 独自ドメインを購入しておらず、

レンタルサーバーの初期ドメインを

そのまま使用していました。

独自ドメイン設定前に行っていた

Google Analyticsの設定を最初に書きます。

この設定は最初に行いましたので、

プラグインを使わないで行いました。

プラグイン導入後の設定は

Site Kitというプラグインの導入

ページに記載があります。

この設定は独自ドメイン設定後も

変更していませんでした。

独自ドメイン設定後も、この設定で

Google Analyticsは動いているようですが、

変更する方が正しいかもしれません。

8/9時点では変更は行っていませんが、

設定を変更する必要はあると思っています。

独自ドメイン設定前に以下にあるような

いくつかのサイトを参考にしながら、

よくわからないところもあったので、

少し、変更を加えた方法で設定しました。

Analytics の管理のアイコンから入ります。

Analytics の中のアカウントとプロパティを選択します。

今回は レンタルサーバーの初期ドメイン を使用している段階で

データストリームという項目を選択しました。

ウェブサイトを選択します。

上記のタグをheader.phpに貼り付け(210809記載)、

FTPファイルでサーバーにアップしました。

header.phpファイルの場所はFTPソフトで

検索して探しました。

WordPressテーマはCocoonを使っていますので、

Cocoonを探しました。

cocoon-mastarというフォルダに入っている、

header.phpがありましたので、

これを、一度、サーバーからダウンロードし、

パソコンのCドライブに保存しました。

エディタで header.php を開き、

以下のスクリーンショットのように、

headタグの部分の最後に貼り付け、

再度、サーバーにUPしました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました